ペットと飼い主のエニアグラムは、ペットと暮らしている人だけしか受けられない?(2)
ペットと飼い主のエニアグラムは、ペットと暮らしている人だけしか受けられない?(1)の、つづき。
催眠アニマルコミュニケーションを習っていただくまえに、自分自身のインナーチャイルドセッションや過去世セラピーを体験してもらったのは、これが理由でした。
エニアグラムでは、私たちの性質や考え方感じ方の特徴、行動の元となる無意識の「動機」「自己価値」を知ることができます。
なぜ自分がこう考えるのか、または行動できないのか。
いつも同じ反応をしてしまうことで関係がギクシャクしてしまわないだろうか?
自分の価値観が相手に通用しないとき、または、価値観を砕かれたとき、瞬間的に激怒して人間関係をこわしていないか?
自己認識をあらため、広い選択肢をもち、ペットともよりよき関係を築きましょう。
たとえば、こういう飼い主さんがいました。 読み返したら、もう、まったく、タイプ◎ですね!!
↓ ↓ ↓
「ちゃんと◎◎しなきゃ」
「飼い主失格」
「汚れてたらちゃんと世話してないって思われるもの」
「お母さんはしつけをしないで」と、「飼い主のきもち」「ねこのきもち」と、「お母さんはしつけをしないで」
最初の質問は、こうかなぁ。
「どうして、言うことを聞いてくれないの?」
「なぜ、生ゴミをあさるの?」
さて、アニマルコミュニケーターはどのように答えるのでしょうか・・・?
じつは「飼い主のきもち」に、その答えがあるのがほとんどです。
かつて催眠アニマルコミュニケーションの講座をしていたとき、「えみちゃん」タイプの方、けっこういらっしゃったように思います。
(催眠アニマルコミュニケーションのコースに進むためには、エリクソン催眠誘導講座で催眠技法を習得していただく必要があったため、プログラムには、過去世退行・幼児退行・退治退行・インナーチャイルドセッションも含まれてました。)
この飼い主さんが犬と暮らしているとしたら、
きっとシーザー・ミラン氏に教えてもらっても、毅然とはできないでしょうね(;^_^A。
(毅然としやすい性格タイプがあるのです。また逆に毅然としにくいタイプも)
わぁ、こういう人(犬)まわりにいる!
動物や子どもは、どんなことを感じたり考えたりして生きているの?
えっ、人間関係うまくかないいときはどんなとき?
えっ、そんな性格あるの?
うちのお客さん、、、なんでいうとおりにやらないの?
ペットカウンセラー、トレーナー、アニマルコミュニケーターの方もぜひ、エニアグラムを体験しに来てくださいませ。
福岡で開催したときは、パウワウさんのご助力で「犬の訓練士さん」が、たくさん来てくださいました。
「動物好き」な人は、ニンゲンとのお客さんとのコミュニケーション・ギャップができやすいお仕事かなと感じています。
(幼き私もそのひとりでした!)
ご感想いっぱいいただきました:福岡:エニアグラム実践会
動物と子どもって、似てると思うんですよ、ワタシ。
(3)に、つづく。
10:00~17:00(昼食休憩含む)
5,000円
(6/31までのお申込み・お支払い 早割4,500円)
※事前振り込みとなります。
■会場:ドーンセンター中会議室
京阪「天満橋」駅、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出入口から東へ約350m
JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m
■定員:15名様
■お申込:日本エニアグラム学会関西のページへ
赤木美津子
(NPO法人日本エニアグラム学会認定ファシリテーター)
(対象者)どなたでもご参加いただけます。
エニアグラムが初めての方も参加可能です。
ペット・飼い主に特化したプログラムで行いますが、現在、犬や猫などペットと暮らしておられないかたでもご参加可能です。
※タイプが不明の方は、当日までにNPO法人日本エニアグラム学会「簡易タイプ診断」にてタイプチェックを行いご参加ください。
*そのまえに、ワンネス・ラボのエニアグラム実践会や、日本エニアグラム学会関西づどい等にご参加いただけると、よりはっきりと学べます。
ペットと飼い主のエニアグラム
飼い主の状態がペットに影響する。催眠アニマルコミュニケーションを習っていただくまえに、自分自身のインナーチャイルドセッションや過去世セラピーを体験してもらったのは、これが理由でした。
エニアグラムでは、私たちの性質や考え方感じ方の特徴、行動の元となる無意識の「動機」「自己価値」を知ることができます。
なぜ自分がこう考えるのか、または行動できないのか。
いつも同じ反応をしてしまうことで関係がギクシャクしてしまわないだろうか?
自分の価値観が相手に通用しないとき、または、価値観を砕かれたとき、瞬間的に激怒して人間関係をこわしていないか?
自己認識をあらため、広い選択肢をもち、ペットともよりよき関係を築きましょう。
たとえば、こういう飼い主さんがいました。 読み返したら、もう、まったく、タイプ◎ですね!!
↓ ↓ ↓
「ちゃんと◎◎しなきゃ」
「飼い主失格」
「汚れてたらちゃんと世話してないって思われるもの」
「お母さんはしつけをしないで」と、「飼い主のきもち」「ねこのきもち」と、「お母さんはしつけをしないで」
飼い主の悩み解決
もしかしたら、えみちゃんは、いろいろ悩んだ末に、アニマルコミュニケーションというものがあるんだ!と知って、依頼してくるかもしれませんね。最初の質問は、こうかなぁ。
「どうして、言うことを聞いてくれないの?」
「なぜ、生ゴミをあさるの?」
さて、アニマルコミュニケーターはどのように答えるのでしょうか・・・?
じつは「飼い主のきもち」に、その答えがあるのがほとんどです。
かつて催眠アニマルコミュニケーションの講座をしていたとき、「えみちゃん」タイプの方、けっこういらっしゃったように思います。
(催眠アニマルコミュニケーションのコースに進むためには、エリクソン催眠誘導講座で催眠技法を習得していただく必要があったため、プログラムには、過去世退行・幼児退行・退治退行・インナーチャイルドセッションも含まれてました。)
この飼い主さんが犬と暮らしているとしたら、
きっとシーザー・ミラン氏に教えてもらっても、毅然とはできないでしょうね(;^_^A。
(毅然としやすい性格タイプがあるのです。また逆に毅然としにくいタイプも)
わぁ、こういう人(犬)まわりにいる!
動物や子どもは、どんなことを感じたり考えたりして生きているの?
えっ、人間関係うまくかないいときはどんなとき?
えっ、そんな性格あるの?
うちのお客さん、、、なんでいうとおりにやらないの?
ペットカウンセラー、トレーナー、アニマルコミュニケーターの方もぜひ、エニアグラムを体験しに来てくださいませ。
福岡で開催したときは、パウワウさんのご助力で「犬の訓練士さん」が、たくさん来てくださいました。
「動物好き」な人は、ニンゲンとのお客さんとのコミュニケーション・ギャップができやすいお仕事かなと感じています。
(幼き私もそのひとりでした!)
ご感想いっぱいいただきました:福岡:エニアグラム実践会
動物と子どもって、似てると思うんですよ、ワタシ。
(3)に、つづく。
「ペットと飼い主のエニアグラム」日程、ご参加費など
2018年7月28日(土)10:00~17:00(昼食休憩含む)
5,000円
(6/31までのお申込み・お支払い 早割4,500円)
※事前振り込みとなります。
■会場:ドーンセンター中会議室
京阪「天満橋」駅、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出入口から東へ約350m
JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m
■定員:15名様
■お申込:日本エニアグラム学会関西のページへ
赤木美津子
(NPO法人日本エニアグラム学会認定ファシリテーター)
(対象者)どなたでもご参加いただけます。
エニアグラムが初めての方も参加可能です。
ペット・飼い主に特化したプログラムで行いますが、現在、犬や猫などペットと暮らしておられないかたでもご参加可能です。
※タイプが不明の方は、当日までにNPO法人日本エニアグラム学会「簡易タイプ診断」にてタイプチェックを行いご参加ください。
*そのまえに、ワンネス・ラボのエニアグラム実践会や、日本エニアグラム学会関西づどい等にご参加いただけると、よりはっきりと学べます。