エニアグラムご感想/体験談自分の内面を見る、視る、観る、診る。2023年8月:エニアグラム実践会@新大阪人生の忘れ物 リクエストにより、事前に告知してワークをいたしました。 「人生の忘れ物を語りたい」 「自分にはないけど、他のタイプの話を聞きたい」 などなど、興味を持って頂けたようです。 同じタイ...106 PVSep 040
エニアグラム親子、家族関係。まず自分から知ろう:異国の雑貨屋パピエナツミカンさんで、エニアグラムエニアグラムでは「人付き合いの方法」は、提供しません。自分が9つの性格のうちのどれなのかわかると、そこから始まります。 タイプがわかることで、自分がまだ気づいていない性格の傾向もわかってくるし...224 PVAug 150
エニアグラムご感想/体験談タイプ別の「べき」って、あるかな?2023年7月:エニアグラム実践会@新大阪「○○するのが当たり前」を知る。 自分自身の眼で、自己を見つめること。 怖かったり恥ずかしかったり、なにが悪いねんと開き直ってみたり。133 PVJul 170
エニアグラム新刊書「おうちエニアグラム」と、「自分と子どもがよくわかる本」「本当の自分と出会うエニアグラム」どれを読...「おうちエニアグラム」「自分と子どもがよくわかる本」「本当の自分と出会うエニアグラム」どれを読むのがおすすめ?194 PVJul 010
エニアグラム2023年後半:エニアグラム実践会の予定2014年からこれまで、ほぼ毎月、合計60回以上、開催しています。 「エニアグラムタイプが確定した」方が、必ず複数人いらっしゃるのがいいところ。304 PVJun 180
動物/アニマル コミュニケーション本:犬であるとはどういうことか―その鼻が教える匂いの世界犬の鼻のすごさ。たまに匂いが敏感になってしまう私、この本を読んでる途中は、人間の範囲内だけど、世界が匂いだらけ。153 PVJun 180