【5】エニアグラムを学んだら、何がいいの?

たとえば、

始まりの自己紹介のときに、毎回、
「自分のエニアグラムタイプっぽいエピソード」を話してください。

というのをしているのですが、
初めての方や、まだ回数が少ない方は、こうなりがちです。

「何を話したらいいかわからない」
「何を話せばいいのかわからない」
「他の方はどうしてあんなに話せるの」

まあ、たんに「慣れ」とも言えますが、、、

【無意識の意識化】【言語化】

エニアグラムでは、自分が「なぜ、そうしたのか」の「なぜ」を
探っていくことで、自分の中の『動機』を探っていきます。
その『動機』で、9つのタイプに分かれます。

・これまで無意識にやってきたこと
・あいまいで言葉にならない思考

これらを具体化して言葉にする「繰り返し」が、エニアグラム実践会。
無意識に繰り返してきた自己のパターンを見つけましょう。

「難しい」というとき、それはなにかの抵抗です。
できるとしたらどんなことか?言えるとしたら?

自分を見るのは、ちょっとツライ。かもしれない。
みんなで話しあって、大阪らしく、おおらかに、あたたかく笑いとばしましょう!

各回のワーク内容は、ご参加者になるべく合わせたプログラムを組むようにしております。
初参加でもどうぞお気軽に。
お早めにエントリーしてくださいませ!
(初めての方は2週間前の割引設定があります)

エニアグラム実践会のスケジュールをみる

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください