エニアグラム小話動物好きが動物と接したときに増加する、愛情ホルモンちー。 怒ったり、甘えてきたり、、、。 ちょいと敏感で、感情や表情のゆたかな猫であります。 ママのこと好き? アニマルコミュニケーションをしていたころ。 飼い主さんからのよくある質問が「ママのこ...670 PVAug 180
エニアグラムペットと飼い主のエニアグラムは、ペットと暮らしている人だけしか受けられない?(2)ペットと飼い主のエニアグラムは、ペットと暮らしている人だけしか受けられない?(1)の、つづき。 ペットと飼い主のエニアグラム 飼い主の状態がペットに影響する。 催眠アニマルコミュニケーションを習...522 PVJun 100
エニアグラムペットと飼い主のエニアグラムは、ペットと暮らしている人だけしか受けられない?(1)先日、エニアグラム学会関西の「つどい」で、こんなこと言われてビックリ。 「ペットおらんかったら、参加したらあかんのかと・・・・」 いえいえ、そんなことはありません。 まあ、でも、あれか。 タイト...588 PVJun 090
エニアグラム注目!自己理解と他者理解、ヒトと子ども、動物の絆を結ぼう:ペットと飼い主のエニアグラムエニアグラムを通じて、自他のコミュニケーションスタイルの違いを知り、ペットとのかかわりや実際のお仕事や活動に役立てましょう。 エニアグラムは、ペットに限らず、まだ自分の気持ちをじょうずに話すこ...552 PVMay 310
エニアグラムGW開催。5/3新大阪:エニアグラム実践会新大阪:エニアグラム実践会 大阪では21回目かな??? 実践会のお知らせです。 ゴールデンウィーク真っ盛りですが、、、 ぜひお越しください(^o^)! 実践会の内容 【エニアグラムの目的】 自分...690 PVMar 290
動物/アニマル コミュニケーション猫は少なくとも人間を同等と思っているふしがある猫とニンゲンの関係 猫は人間のことを、不器用な大きな猫、と思ってるのだとか(笑)! 犬と猫を比べると、犬に親しんできた方たちからは、 芸をしないから頭が悪いとか、いうことを聞かないとか、いろいろ...1188 PVMay 220