【更新】タイプ縦断:これまでのエニアグラム実践会のご感想!エニアグラム実践会のご感想「タイプの特徴がでているなぁ」と感じるものをまとめて見てみました。 言葉遣いや筆跡や分量、感嘆符の使い方などなど、書いていただいた紙を見ているともっとわかります。 でもでも、なんといってもライブが一番ですねぇ。 ぜ...011101 PVエニアグラムApr 25
切り干しダイコン問題:本能のバリエーション(自己保存本能優位)切り干しダイコン問題とエニアグラムの本能のバリエーション。 生活の上で「無意識に」発動しているので、、家庭内で相互理解がないとモメますねえ・・・・0395 PVエニアグラムApr 21
お知らせDVD教材のご購入後のご質問をZOOMにて直接お答えいたします(最大60分間)【ご購入特典】自宅で学べる、エリクソン催眠誘導講座DVD教材の質疑応答をプレゼント。 講師がお答えします。過去のご購入でもOK。0346 PVエリクソン催眠Apr 19
(続々)本能の3つのサブタイプとエニアグラム過去記事でも書いております。 この頃はワークショップも少なくて、わからないことも多かった、、、 本能の3つのサブタイプとエニアグラム (続)本能の3つのサブタイプとエニアグラム 3つの本能とは 自己保存的本能 Self‐preservati...0306 PVちょっと不思議な話Apr 16
卒業、もめごと、お蕎麦。なにげない日常に、意識せずに「エニアグラムタイプ」で反応している私たち。ご感想2...「しゃあないな。」 自分もこうなんだから、相手がああでも仕方ないなぁ。今日は勘弁しといたろか。 大阪開催ならでは?いいえ、エニアグラムの神髄です(たぶん)0440 PVエニアグラムMar 28
「桃太郎」どのキャストが自分っぽい?ご感想2022年2月:エニアグラム実践会同じ行動でも9つの違った動機がある。エニアグラムのタイプはこの動機の違いで9つに分かれるとしています。タイプは一生変わらない。生まれ持った落とし穴/長所を知ることにより、葛藤を減らして、指針を得る。0909 PVちょっと不思議な話Feb 22
今回のビッグワードは「がんばった」?ご感想2022年1月:エニアグラム実践会「がんばった」は、追従型の無意識の口癖? エニアグラムの三つ組みのひとつである「社会的スタイル」:追従型(タイプ1.2.6)は、 「自分はがんばった」と、つい表明したいのでは? と、提起してみたら、、、 「がんばれ」「がんばった」についての...0439 PVエニアグラムJan 18
2022年、新年あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。トラ年です! 寒波・大雪など寒い天候で始まった2022年、 みなさまいかがおすごしでしょうか。 私は、近くの橋の上から初日の出を見て、こころ洗われました、、、。 本年もどうぞみなさま健康にお過ごしください...0312 PVお知らせJan 06