あなたの多様性。ヒエラルキーの中の自分。2023年5月:エニアグラム実践会@新大阪

あなたの多様性をさぐってみよう

このところ話題となっている多様性。

エニアグラムでは、「人はみなすべてのタイプをもっているが、その中の一つだけのタイプを『利き手のように』使って生きている」といいます。

特にストレスの状態にあるとき、無意識に自動的に、エニアグラムタイプ特有の反応が強く起こりやすくなります。
余裕がなくなると、いつもの反応をしてしまう。

「自動的に」
「無意識で」
「反応しちゃう」

これまで人間関係を壊してきたであろう、まずいパターンへ突入してしまいます。
この自動的反応をいかにするか?

どれだけ自分の内面の反応に気づいて、
止まれるか

これを共同で実践していくために、エニアグラム実践会を続けています。
じっさいに、回数を重ねて参加してくださったかたがたは、どんどん自己理解と他者理解がすすんで、(当初とは違ってずいぶんと)おだやかでおおらかな雰囲気をまとい、一緒に学ぶ方々の理解も手伝ってくださり、、エエ事だらけです。

同時に、すればするほど興味深くて面白くてエキサイティングだからですが(笑)←生き物は「楽しいことしかしない」ようにできている

「多様性の科学」からヒントをもらってエニアグラムでかんがえてみよう

今回は、同じタイプ/同じ社会的スタイルがいいかんじでご参加くださったので、二人で組んで話しあってもらいました。
テーマは、「多様性の科学」にあったエピソード、この図をみて感じたことなどについて。

やっぱり同じタイプは同じことを考え、選択して行動してきたんだなぁ…。

内容は、タイプによって違いますが、
自分が社会の中でどんなふうに振る舞ってきたか、
(自己の利益になること)をいかに(責められることなく)やってきたのか。

私一人だけがエニアグラムの社会的スタイル(後述)で「後退型」だったんですが、
なんで適応できないんですか(笑)
って、適応する自己主張型のひとに、叱られました・・・。
もー。適応ができるようなら、そのタイプじゃないってば〜。

集団のヒエラルキーはエニアグラムでいう「社会的スタイル」と、関係があるか

「ホーナイによる分類」
精神科医カレン・ホーナイの名を付けた分類、大きく3つの組に分類することができます。
「社会的スタイル」は、欲求を満たすために各タイプがとる社会的スタイルを表しています。

自己主張型
タイプ3タイプ7タイプ8
自分が欲しているものを手に入れることを主張ないし「要求」します。自分が必要であると思っているものを、積極的・直接的に追求します。

「私は引っ込むときもある!」と言う方もいますが、「する/しない」を自分で決めます。

従順型
タイプ1タイプ2タイプ6
自分が欲しているものを手に入れるために、超自我をなだめ「努力」で手に入れようとします。自分のニーズを満たすために、最善を尽くして「よい子」でいようとするのです。

基本的に「ペイ・フォワード」です。なにかを得るためにはまず、先にふさわしいことをしないといけません。

後退型
タイプ4タイプ5タイプ9
自分が欲しているものを手に入れるために「退く」のです。自分のニーズに対応するために、他人から離れます。

基本的に、向かっては行きません。心理的な距離、物理的な距離をとります。

もうね、幼稚園からずっと、ありますねぇ、ヒエラルキー。
(ガチガチ後退型な私が人前に立つってけっこうレアですよ)

大人になって社会の中で生きるとき、
自分の中の社会型「だけ」が強すぎてまわりとうまくいかなかったり、
「だけ」で生きすぎてそれこそ適応できなさすぎたり。

しんどいけど、自己理解を深めることで、解決の糸口がみつかって、、、
道のりは長いかもしれませんが、自分自身で取り組み、真実の自分の成長が期待できます。

エニアグラムは、人間関係のテクニックを教えてくれるハウツーものではありません。
でも、興味はつきない。
本に書いていないこと、理論を越えた貴重なことに気づきます。

↓ ↓ 詳しくはこちらでどうぞ。
1.ワークショップで体験する
2.都度、本で確認・復習するの順番がおすすめです。
借りて読んでもなんのこっちゃわからないですよー。

2023年5月エニアグラム実践会のご感想

久々に参加して楽しかったー!
多様性のワークがおもしろかった。
私はどんな集団でも適応できるほうだけど、やっぱり皆が自分らしく活躍できる集団がいいですね。
その中で何ができるんだろう、、、と考えました。
(60代 女性)
深いテーマでしたが、その分濃いお話を聞きほじることができました。
ボケたくないのは各タイプ共通ということで・・・
(50代 会社員 男性)
どちらのテーマもためになりました。
タイプ別で同じ状況で感じることが違っておもしろい。自分の考えやものさしが違うことに気づいた。
(50代 会社員 女性)
多様性のワークが新鮮で、同タイプと同じような話でまとめることができ、楽しかった。
反応型のタイプの、変なオーラ?が出る話が分かりやすくておもしろかった。(本では絶対書いてないので)
自分自身の発表の途中でも気づきが多く、今回も自己理解を深められたと思う。
(30代 会社員 男性)
幼少期の話は、ひどいエピソードだらけなので多分聞いていた人たちは、びっくりというか引いていただろう。ただ、その素の自分と向き合える機会はもう多くないので、やはりこの会はありがたい。
(50代 会社員 男性)
エニアグラムを始めて、自分の気持ちが今どうなのか、、ということを他のタイプの人と比べていろいろと考えられるようになった。
(50代 会社員 男性)

次回の新大阪:エニアグラム実践会

エニアグラムが初めてのかたも、お久しぶりの方もぜひお越しください。
参加メンバーを考えた実践プログラムをご用意しておりますので、お早めのエントリーをお待ちしております。

タイプ確定されたご参加者も多いので、
「自分はなんだろう」「同じタイプに会ってみたい」と、迷っている方も、どうぞご参加ください。

6月11日(日)
7月16日(日)
8月26日(土)
各 13:00ー17:30

■参加費(当日現金にてお支払いください)
初参加 4,000円
初参加(メールメンバー2週間前までの早割)3,500円
2回目以降 2,500円
ご参加お申し込み

メンバー登録:ワンネス・ラボ

ワンネス・ラボのオリジナル講座・ワークショップ、復習会・練習会を、メンバー料金にてご提供。
指定の各セッションをメンバー料金または時間延長で受けていただけます。
また、優先してお席を確保いたします。
ワンネス・ラボでの販売物を、お得なメンバー料金でお買い求めいただけます。
講座等のお知らせをお送りします。(不定期)

メールメンバー登録

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください