卒業、もめごと、お蕎麦。なにげない日常に、意識せずに「エニアグラムタイプ」で反応している私たち。ご感想2022年3月:エニアグラム実践会

エニアグラム実践会新大阪

卒業、引っ越し、転勤の季節ですね。
いままでの環境から離れるときに、どうしていましたか?

恒例となりつつある?季節のお題なのですが、、、
これがいちばんタイプが出やすいのかもしれません。
ほとんど無意識で過ごしていた若い時期には、性格タイプによる行動がポジティブにもネガティブにも、はっきり出ていたんじゃないかなーと思います。

今回は、同じタイプで同じ本能優位(たぶん)が二組ご参加だったのですが、
「打ち合わせしてないよね???」ってくらい、そっくりでした。
ご本人たちは「同じことをしてる人がいる!!」とビックリし、
違うタイプの私たちは、まるで双子をみているかのように学ばせていただく、、、

そんな貴重な時間でありました。

また、ハートセンター(タイプ2.3.4)の違いも、けっこうはっきり出たのでは?
みなさんの卒業、転勤、別れの時期に、どんなことが周りに起こっていたのでしょうか。

価値観の違いで、もめ事に発展しそうになりました。
そのとき、あなたは・・・?

これは、ほんとうによくあることで、、、
人間関係で困って、それを解決するのはどうしたらいいか?
エニアグラムでこれに答えを求めて来られる方も多いです。

これはもう、さまざまなタイプのさまざまな反応を見聞きし、自分との違いや共通点を識り、

「しゃあないな。」

自分もこうなんだから、相手がああでも仕方ないなぁ。今日は勘弁しといたろか。
という感じで、もういったん受け止めてしまう。

これは、反応しないようにするとか、退くとか、負けるとか、許すとかではありません。

学び続け、実践をつづけることで、ちょっとずつ、、、ほんとうにちょっとずつだけど不可逆的な!
豊かな人間関係への道をいっしょにそれぞれのペースで歩いていきましょう。

エニアグラムとアサーション

たとえば、こんなときにどうしますか?

「おそばを頼んだのに、うどんが来た」

  1. 黙って食べる(店を出てからグチグチいうかも)
  2. 強く文句を言う
  3. おそばを頼んだのに、うどんが来た。取り換えてくださいと穏やかに申し入れる

これは、エニアグラムの性格タイプによって得手不得手があると思います。
主張するタイプ、ひっこんでしまうタイプ。
みなさんはどうでしょうか?

私は、グチグチいうほうでしたが、自分の快適性がそこなわれるのがいやなので
「取り換えてください」と「お互いにいやな気持ちにならないよう感じよく」言えるように目指してきました。
まだアサーションも知らない、20代半ばくらいからかなぁ、、、。

エニアグラムのタイプ(社会的スタイル)はどうしてもあるけれども、表現のしかたは、やってみればどうにでもできるのです。

アサーショントレーニングとは?
アサーショントレーニングは、1950年代にアメリカで生まれた、自己主張を苦手とする人へのカウンセリング手法のことです。ストレスのない良好な人間関係を築くために、相手に不快な思いをさせず自分の気持ちを素直に表現することを目指します。
「アサーション(assertion)」は、「主張」という意味の英単語です。その言葉が示す通り、「自己主張」するためのトレーニングを行います。
https://jinjiseido.com/media/assertion_training より

次回の新大阪:エニアグラム実践会

初めてのかたも、お久しぶりの方もぜひお越しください。
メンバーを考えたプログラムをご用意しておりますので、お早めのエントリーをお待ちしております。

・季節のワーク
・「ここにはこう書いてあるけどあなたはどう?」ワーク

おおむね、この2本立てでじっくりと話し合っていきます。
私も、参加します。
タイプ確定されたご参加者も多いので、「自分はなんだろう」「同じタイプに会ってみたい」と、迷っている方もどうぞご参加ください。
4月24日(日)
5月21日(土)
6月18日(土)
各 13:00ー17:30
■参加費(当日現金にてお支払いください)
初参加 4,000円
初参加(メールメンバー2週間前までの早割)3,500円
2回目以降 2,500円
ご参加お申し込み

メンバー登録:ワンネス・ラボ

ワンネス・ラボのオリジナル講座・ワークショップ、復習会・練習会を、メンバー料金にてご提供。
指定の各セッションをメンバー料金または時間延長で受けていただけます。
また、優先してお席を確保いたします。
ワンネス・ラボでの販売物を、お得なメンバー料金でお買い求めいただけます。
講座等のお知らせをお送りします。(不定期)

メールメンバー登録

2022年3月19日エニアグラム実践会のご感想

連休に、ご参加ありがとうございます!
みなさまが自分をみつめて「惜しみなく」自己開示してくださるおかげで、今回もタイプ理解、自己理解がどんと深まるお話を伺いました。

今回は、同じタイプの方がいらっしゃり、いつもとは違った感覚やおもしろさがありました。
同じタイプの方に会うと、初対面なのに打ち合わせをしたかのように言葉遣いや反応のしかたが同じなので、本当にびっくりします。また、ビミョーに異なる部分や、自分との比較も為になります。
日常で気になったところ(エニアグラム的)もここで話すことで確認できるのも楽しみの一つです。
いつもステキな場をありがとうございます。
(30代 女性)
今日は同じタイプの方が一緒で、とても楽しかったです。
私も「わかりますーー!!」が何回もできてすごく楽しい気持ちになりました。
天使と思うのはおこがましく思いますが、、、とても気持ちがわかるので、今後この言葉をつかわせてもらいます。
(40代 女性)
卒業など、別れの場面のワークで、ハートセンターの違いが際立っていて面白かった。
いつもその場に合わせようとしていたんだなぁと改めて感じた。
アサーションとエニアグラムの関係も興味深い。さわやかに主張してるつもりだけど、周りの方の気持ちをすごく気にする方もいるんだなぁ、もっと気にしたほうがいいのかなあ?
うどんを頼んでそばが来て、そばを食べるなんてびっくりです。
(60代 女性)
自分の行動の中心に「区切り」という大切なキーワードがあることに気づきました。
またその区切りが以前ほどこだわりを持っていないことに気づきました。
タイプ2の「天使」タイプ8の「負けないために何をするか」、とてもタイプらしさを感じることができました。
(50代 会社員 男性)
エニア的にアサーションの質問をつなげて考えてみることがおもしろかった。
それぞれのタイプで質問のとらえかたの違いがあることを学んだ。自分の本質的な行動も変化させてアサーティブな人になれるといいなと感じました。
(50代 公務員 女性)
卒業のワーク、ハートセンターのタイプ2.3.4の違いの理解が深まった。
クイズ形式、おもしろいです。
タイプ6のかたが、節目、切り替え、区切りをつけるのは、いつも頭を使ってゴチャゴチャしてるからなのかなと思いました。
(30代 会社員 男性)
話をしている、絵を描いていると、タイプにしばられて生活しているなと思うことに気づきます。
紛争のワークで「プー○ンと同じ」といわれたのでニュースをよく見て比較してみようと思いました。
(50代 会社員 男性)
価値観の違いのワークで、日常生活で問題が生じていることにフォーカスして話し合いができました。
「どうして価値観の違いを理解してないの?」という感じです。
又、次回のワークも期待しています。
(50代 会社員 男性)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください