タイプで違う。同じ言葉の重さと軽さ:ご感想2019年3月:エニアグラム実践会
2019年3月2日、エニアグラム実践会を行いました。
メンバーをみながら、テーマを変えて話し合ったり発表する時間を設けております。
毎回、いろんなことが起こります。
同じ言葉の重さと軽さ
前回の実践会では「マイペース」の違いに気がつきました。
(和室でエニアグラム。「マイペース」を乱されるのは、どのタイプもイヤなんです。ご感想2019-1:エニアグラム実践会)
今回も、あるタイプが「得意」とする行動をあらわす言葉について、他のタイプから違う意見が飛び交いました。
なるほど、こちらとしては聞き慣れたその言葉。
軽く使っているその単語を、とっても重く受け止める人もいる。
タイプによって違う意味をもっていることが、あらためてわかりました。
こういうことは、やっぱり生の声をきかないとわからいことですね〜。
もちろん、タイプによらず、個人の事情や状況にもよるものです。
さらにディープなネタは、半年に一度くらいの「エニアグラム実践会アドバンス」で話し合っていこうと思っております。
(次回は3/21開催)
ご感想2019-2:エニアグラム実践会
今回も、ありがとうございます!
フランクで楽しく学べる場です。また参加させていただきます。
(Tさん 50代男性 会社員)
自分が最近落ち込んでいる原因など見つめる機会になりました。
今日は人数が少なかったので、タイプごとの深い話ができて為になりました。
(E・Sさん 40代女性 税理士)
あくまでも指摘されて気づいたのですが、、。
言葉の解釈もタイプごとで違いが出て興味深かったです。
(Nさん 40代女性 カラーコーディネーター)
又、同じタイプの後輩の姿に気恥ずかしいやら思い出し笑いやら。毎回思いますが、人の学問は本だけでは学びにくいので、こういう場はありがたい。
(40代男性 会社員)
(40代男性 会社員)
センターごとのしゃべりかたの違い、妙に納得できました。
(Mさん 20代男性 薬剤師)
麻痺していることに気がつかないことがあることに気づきました。たまに朝、地に足がついているかどうか確認しています。
(50代男性 金融業)
次回エニアグラム実践会スケジュール
[2019年4月以降]エニアグラム体験会/実践会スケジュール
必読書:エニアグラムの新しい本がでます。
ドン・リチャード・リソ/ラス・ハドソン両氏の「エニアグラム―あなたを知る9つのタイプ 基礎編 (海外シリーズ) 」の新装版です。
もともとは一冊の本だったものの、前半部分を「基礎編」として2001年に発刊されていましたが、後半部分は待てど暮らせど出ないまま・・・。
このたび、ようやく後半部分を「実践編」として出版される!とのことで、前半部分の「基礎編」も翻訳など見直して新版ででるようです。
待ちきれん!
Amazonで発売日に手に入る(と、書いてある)ので、さっそく予約しました!
(書店で並ぶと嬉しいのですが、、、どうかなー)