エニアグラムタイプ◎の恋バナ?2017年2月:エニアグラム実践会アドバンス32017年2月11日、エニアグラム実践会アドバンスの3回目でした。 タイプがハッキリわかっている、エニアグラムの知識も経験も豊富な方々と時間を忘れるほどの議論ができる場を設けています。 今回は、...2240 PVFeb 210
エニアグラム小話おすすめ!私たちは9種類の色眼鏡を通して世界を見ている。エニアグラムで成長。1ミリでも2ミリでも、性格にとらわれた反応を減らして柔軟な対応ができる自分を目指してゆきたいし、そんな人が少しでも増えてほしいと願って実践会を開いています。2002 PVJul 290
ちょっと不思議な話周波数調整:ニュースキャンを、ちーも一緒に受ける。心身の周波数調整に来ていただいております。 われわれ生物の臓器や細胞は固有の周波数をもっており、そこから外れていくと不調になっていくそうです。 ニュースキャンというシステムでは、体に音を流して、...2164 PVJun 230
エニアグラムだって自分はエニアグラムタイプ◎だから、、、から、抜け出そう!それがエニアグラムを学ぶ目的。成長の段階 それまでは平面だったエニアグラム。 ドン・リチャード・リソ氏が「成長のレベル」を論じて、3次元になりました。 同じタイプでも、健全度合いによって違って見えてくるんです。 タイプにおぼ...2593 PVJun 160
血糖値自己測定血糖値測定[16]黒糖のナゾ黒糖は血糖値が上がりにくい?という実験にやっと追いつきました! 実験A-66-2 【追記】【黒糖実験】やっぱり人それぞれみたい(´∀`*) 黒糖を食べる・・・ 堅いホンマもんの黒糖が買いたかった...4470 PVFeb 160