山歩きで、過剰な感情を解放してみたよ。宝塚市は、自然がすぐ近くにあること、越してきて8年めにして知りました。 毎日、山と川をみているはずなのに、お出かけしていなかったんです。 廃線跡ハイキング JR宝塚の1駅先の生瀬から、JR西日本の廃線跡ハイキングができます。 同じく、宝塚市...08118 PVエニアグラムOct 29
過剰反応とエニアグラムタイプともしもしタッピングこの人生はいまの肉体と脳で生きるしかないように、この人生は(生まれつきの性質)とずっと付き合わなくてはならないようです。 自分の反応のパターンを知るきっかけをつかみに、どうぞ遊びに来てください。08432 PVもしもしタッピングOct 27
9つの本質、種ご自分とお子さんの価値観が違いすぎて葛藤が多い、もっと認めあいたい。 そんなお母さんも、ぜひエニアグラムを体験してみてください。 12月、新大阪でお待ちしています。07853 PVちょっと不思議な話Oct 25
第5回:自己成長の人間学「エニアグラム実践会」大阪第1回、大阪第2回、大阪第3回、博多第1回、大阪第4回と、ご参加者に喜んでいただきました「エニアグラム実践会」の、大阪第5回目を行います! 実践会の内容 かんたんな診断テストで、まずは、ご自分のエニアグラム性格タイプを決めていただきます...05088 PVイベント・キャンペーン・講座Oct 15
ご感想2014年9月:第4回:エニアグラム実践会お茶を飲みながら(ときにはビールでも!)雑談するこの時間は、おすすめです。 勉強時間外の雑談で、また質問できたり、ほかの方の意見も聞けたり。 たくさんヒントが得られますので、オススメでお得ですよー!06860 PVご感想/体験談Sep 26
第4回:自己成長の人間学「エニアグラム実践会」ご自分のタイプが(だいたい)わかれば、その後はご自分で本を読むなりして、知識を深めることもできます。 しかし、エニアグラムは知識だけだとあまり使えません。 自分と同じタイプ、ほかのタイプの方の価値観をじかに見聞きすることで、本何冊もの発...06187 PVお知らせSep 13
退行(過去世)催眠は怖い?(2)つらい思い出、嫌な思い出は、人生が変わっても持ってきてしまうようです。 どうしてもやりたくないこと、行きたくない場所があるなら、関連が高そうです。 あとは、すごく得意なこと。 初めてやったのに、「これ知ってる!」と思うこと、誰でもある...08297 PVちょっと不思議な話Aug 26