参考図書・おすすめ本(催眠/エニアグラム/心理学/その他)
エニアグラム
エニアグラムは、「人の性格を9つに分ける性格分類法」。根っこにあるおそれ、囚われと求めるものの傾向に気がつくのは、落とし穴を避け、よりよい自己への歩み、人間関係をもつのに役立つ。
性格タイプの分析―エニアグラムの実践ガイド
ドン・リチャード リソ (著)
基礎編を読み、エニアグラムを学ぶなら持っておきたい本。
タイプ判定の間違いやすい点の解説が詳しいので、自分のタイプがはっきりしない人にもいいと思います。
ドン・リチャード リソ (著)
基礎編を読み、エニアグラムを学ぶなら持っておきたい本。
タイプ判定の間違いやすい点の解説が詳しいので、自分のタイプがはっきりしない人にもいいと思います。
自分と子どもがよくわかる本 エニアグラムで幸せ子育て / 菅原裕子
posted with カエレバ
bookfanプレミアム
自分のこども時代を振り返り、自分自身の優しい親に立ち返ることができます。
心理学、行動経済学など
予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 増補版
ダン アリエリー (著)
人は、感情が高ぶっているとき、自分が興奮したらどうなってしまうのか、どうしても予測できない。夜中に書いたラブレター、激怒の中で書いたEメールは、冷静な時に読み返したら自分じゃないみたいですもんね。
豊富な実験と深い洞察が、ユーモアで柔らかくつつんであって、ページ数は多いけど、とても面白くて読みやすいです!
ダン アリエリー (著)
人は、感情が高ぶっているとき、自分が興奮したらどうなってしまうのか、どうしても予測できない。夜中に書いたラブレター、激怒の中で書いたEメールは、冷静な時に読み返したら自分じゃないみたいですもんね。
豊富な実験と深い洞察が、ユーモアで柔らかくつつんであって、ページ数は多いけど、とても面白くて読みやすいです!
ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則
バーバラ・フレドリクソン
「ポジティブ心理学」の本。実験結果により、ポジティビティ比が3:1以上があらゆる上昇への転換点となるそうです。自分のポジティビティ比がどこにあるか、計測してみましょう。
バーバラ・フレドリクソン
「ポジティブ心理学」の本。実験結果により、ポジティビティ比が3:1以上があらゆる上昇への転換点となるそうです。自分のポジティビティ比がどこにあるか、計測してみましょう。
図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ
平木典子(著)
「さわやかな自己表現」アサーションについて簡単に学べます。
アニマルコミュニケーションで、ペットと話したのち、飼い主さんに「伝える」とき必要な、人同士のコミュニケーション。動物好きから出発したコミュニケーターは、これを学ぶ機会を与えられているのかもしれません。
平木典子(著)
「さわやかな自己表現」アサーションについて簡単に学べます。
アニマルコミュニケーションで、ペットと話したのち、飼い主さんに「伝える」とき必要な、人同士のコミュニケーション。動物好きから出発したコミュニケーターは、これを学ぶ機会を与えられているのかもしれません。
催眠関係の本
ぐるぐる王国 PayPayモール店
催眠をざっくり大きく解説してくれています。暗示など、実践付きで盛りだくさん。はじめての催眠関係本を選ぶ時にオススメです。
願いがかなうクイック自己催眠
posted with カエレバ
PASSIONEヤフー店
誘導の練習に「目を開けたままで楽に催眠状態でいられる」という文章が含まれているので、本の暗示文を読んでいても、まったく問題なく催眠状態に入れました。
催眠の謎―ヒプノシスの本質と活用 潜在能力を引き出し医学に取り入れる科学的解明
「催眠スペシャル2時間番組!」的な、カラー催眠案内書。歴史からステージ催眠術、スポーツ選手の必須アイテムとなった催眠、自己暗示のスクリプトまであります。クラズナー博士の本と合わせてどうぞ。
「催眠スペシャル2時間番組!」的な、カラー催眠案内書。歴史からステージ催眠術、スポーツ選手の必須アイテムとなった催眠、自己暗示のスクリプトまであります。クラズナー博士の本と合わせてどうぞ。
セラピストの技法
東豊(著)
いろいろな価値観や意味づけから、可能な限り自由でいたい。今の硬直した飼い主ーペットの家族システムで不都合が出始めたのなら、どうポジティブに変えていくのか?というテーマは、催眠セッションやアニマルコミュニケーションにも通じる考え方だと思います。
東豊(著)
いろいろな価値観や意味づけから、可能な限り自由でいたい。今の硬直した飼い主ーペットの家族システムで不都合が出始めたのなら、どうポジティブに変えていくのか?というテーマは、催眠セッションやアニマルコミュニケーションにも通じる考え方だと思います。
ミルトン・エリクソンの臨床催眠セミナー―15のデモンストレーション
ミルトン・H・エリクソン (著), セイモア・ハーシュマン : アービング・I・セクター (著)
エリクソン博士の、貴重なセッションの記録。
間接的な話しかけとは、こうやるのか!!と、驚くことばかりです。
ミルトン・H・エリクソン (著), セイモア・ハーシュマン : アービング・I・セクター (著)
エリクソン博士の、貴重なセッションの記録。
間接的な話しかけとは、こうやるのか!!と、驚くことばかりです。
アニマルコミュニケーション
人間と動物の病気を一緒にみる : 医療を変える汎動物学の発想
バーバラ・N・ホロウィッツ、キャスリン・バウアーズ
汎動物学(ズービキティ)。人も進化を経てきた動物。人間と動物で、同じ症状を示しているのだから、違う病名で管理せずとも、もっと共有できるのでは?過剰グルーミングとリストカットの関係、食べ物と肥満の関係など、面白いことばかりの本。「動物が幸せを感じるとき」がよかった方にも超オススメ。
バーバラ・N・ホロウィッツ、キャスリン・バウアーズ
汎動物学(ズービキティ)。人も進化を経てきた動物。人間と動物で、同じ症状を示しているのだから、違う病名で管理せずとも、もっと共有できるのでは?過剰グルーミングとリストカットの関係、食べ物と肥満の関係など、面白いことばかりの本。「動物が幸せを感じるとき」がよかった方にも超オススメ。
あなたの犬は幸せですか
シーザー・ミラン(著)
犬と暮らすには、その家の人間全てが、群れのリーダーになる・ふるまう必要がある。
首尾一貫した、毅然とした、穏やかなエネルギーで。
家庭犬ではなく、野生の狼からつくられたイヌの本能にもとづいて築く、犬との絆。
なぜ散歩をするのか、、、、そうなのか!!
犬と暮らすかた、暮らしたい方、アニマルコミュニケーションする方にぜひ読んでほしい本です。
シーザー・ミラン(著)
犬と暮らすには、その家の人間全てが、群れのリーダーになる・ふるまう必要がある。
首尾一貫した、毅然とした、穏やかなエネルギーで。
家庭犬ではなく、野生の狼からつくられたイヌの本能にもとづいて築く、犬との絆。
なぜ散歩をするのか、、、、そうなのか!!
犬と暮らすかた、暮らしたい方、アニマルコミュニケーションする方にぜひ読んでほしい本です。
さすらいのドッグトレーナー Vol.6~問題犬スペシャリスト
ナショナルジオグラフィックチャンネルが見れない方は、こちら。シーザーミラン流、なんといっても映像で見るとすぐにわかります。犬に限らず、どんな動物にも。アニマルコミュニケーター志望者必見です。
ナショナルジオグラフィックチャンネルが見れない方は、こちら。シーザーミラン流、なんといっても映像で見るとすぐにわかります。犬に限らず、どんな動物にも。アニマルコミュニケーター志望者必見です。
猫、この知られざるもの―心理と神秘 (中公文庫)
母猫や一緒に産まれた子猫とあまりに早く引き離すと、情緒の特性に変化をもたらす、とあります。子猫、とくにみなしごの子は、猫かわいがりの母猫みたいに、たくさん撫でてあげましょう。
母猫や一緒に産まれた子猫とあまりに早く引き離すと、情緒の特性に変化をもたらす、とあります。子猫、とくにみなしごの子は、猫かわいがりの母猫みたいに、たくさん撫でてあげましょう。
じぶんを知る
さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる
エックハルト・トール(著)
いま、ここ。パワー・オブ・ナウ。私たちは「今」にしか生きることができない。過ぎたことや、起こらないかもしれない未来の心配などしないで、今に生きましょう。
エックハルト・トール(著)
いま、ここ。パワー・オブ・ナウ。私たちは「今」にしか生きることができない。過ぎたことや、起こらないかもしれない未来の心配などしないで、今に生きましょう。