【1】エニアグラムを学んだら、何がいいの?
メールメンバー様あてにお送りしているメールの中で「エニアグラムを学んだら、何がいいの?」が、
なんだかシリーズ化してきたので、ブログでもまとめてみることにしました。
【1】エニアグラムを学んだら、何がいいの?
たとえば、
あの人はマイペースね」というとき、おおむね「スロー」だったり、他の人のペースから外れがちだったりしますが、、、
人は皆、
『自分のペースで生きたい』
わけですから、どのタイプもマイペースなのです。
なにもかも早くちゃっちゃとしたいタイプなら、自分のペースを乱すスローさに我慢できずに、まわりにもスピードを要求する。
それが、そのタイプのマイペース。
時間の使い方や速さが違っているせいで、マイペースがぶつかり合います。
「せかさないでほしい」
「遅い!速くやれ」
そして、葛藤のループが続く・・・・。
エニアグラムを学んで、各タイプの生の声を聞いて、
お互いのこんな違い(小さそうですごく大きい!)を知っておくことだけでも、葛藤が減らせるはずです。
相手を変えることは、困難です。
自分の無意識の反応に気づき、性格の自動反応を減らしていきましょう。
かなりの期間がたって振り返ったとき、歩んで来た道が見えてくるはずです。
毎回、いろんな人の話を聞き、自分の(ちょっと!)意識の下をさぐる経験をします。
続けてのご参加されている方は、少しずつですが、自分でもわからないところでどんどん変化成長しています。
その内容も、タイプそれぞれ!
真実は、少し、イタイ。
自分を見るのは、ちょっとツライ。かもしれない。
大阪らしく、おおらかに、笑いとばしましょう!
お知らせをお送りしています
次回以降のお知らせをお送りします。メールメンバーにご登録お願いします。
エニアグラム実践会の2週間前のお申し込みで割引があります。