ちょっと不思議な話絵封筒で交流したことで、自己理解が深まってビックリ。(1)探し続けていたもの、ちょっとずつ見つけられはいたけど、なにか足りないなぁと思っていたものが、エニアグラムを学ぶと体系的に「すでにある」ことに驚きました。9369 PVMar 020
エニアグラムポジティブとネガティブ?自分に合った方法で(3)ポジティブとネガティブ?自分に合った方法で (1)|(2) の、つづきです。 「エニアグラム」で、学びました。 エニアグラムでは、こう言われています。 人は誰でも、9つのうち、どれか1つの傾向を...7876 PVJan 210
参考図書、おすすめ本本:FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学ここまで通信が発達した世の中で、メールもビデオ通話もできるのに、なぜわざわざ経費を使い、地球の裏側まで行っても、顔を合わせて会議をしたがるのか?7225 PVJan 150
EFTEFTをマトリックスに行う?マトリックス・リインプリンティングマトリックス・リインプリンティング―過去を書き換え、未来を変容させる マトリックス・リインプリンティング。 「マトリックス・エナジェティクス」と混同してて手を出さなかったんですが、「どやさ?」と...6616 PVDec 150
参考図書、おすすめ本本:子どもの頃の思い出は本物か: 記憶に裏切られるとき「できごとを暴くことなく、替わりのものに置き換えたり、植え付けたりすることなく、負の感情だけを手放す」のが、もしもしタッピングのよいところ! 「偽りの記憶をつくらない」という点では、けっこうユ...6130 PVNov 210