Page 16

並べ替え
「競技」のテーマで、センターがくっきり。ご感想2019年10月:エニアグラム実践会

「競技」のテーマで、センターがくっきり。ご感想2019年10月:エニアグラム実践会

タイプ7が5人! うちの実践会では、タイプ7の出現率?が、めっちゃ高いです。 「楽しい面白い」と受け取ってくださってるんだろうな、と励みになっています。 大阪生まれ大阪育ちの私が行います「エニアグラム実践会」に、ぜひお越しください。 「日本...
517 PV
エニアグラム小話:マイペース

エニアグラム小話:マイペース

あの人はマイペースね」というとき、おおむね「スロー」だったり、他の人のペースから外れがちだったりしますが、、、 人は皆、 『自分のペースで生きたい』 わけですから、どのタイプもマイペースなのです。 なにもかも早くちゃっちゃとしたいタイプなら...
259 PV
エニアグラム実践会

深く気づいて取り組むことで、自己成長の一歩が踏み出せる。ご感想2019年7月:エニアグラム実践会

今回、「深く気づいて、性格を手放す」体験を2つうかがうことができました。 エニアグラムを学んできて、ずっとなんども自分自身を陥れて周りにも葛藤をつくっていた無意識の傾向に本当に気付き「違うやり方をしてみる」ことができる。
611 PV
DIY

DIYはじめました。やっぱり性格でてる。

気がついたら、いろいろ作っていました。 最初は、キャンプ用のハンガーラック。 なにもわからず、書いてある通りに材料を揃え、工具を揃えてつくってみました。 なんとかできた! という苦労と達成感、愛着を知って、いろいろと作っています。 キャンプ...
315 PV